忍者ブログ




[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/26 18:45 |
顔電って???

顔電って???

「顔電」というのがあるらしい。

ラインストーンやシリコン樹脂で携帯電話をデコレーションする“デコ電”は、若い女性を中心に大ブームになっていますが、「顔電」って一体何!??

実は『顔の3Dデコ電』の事をそう呼ぶらしい。携帯に立体写真を貼ったものらしく、自分や家族のオリジナル写真や、モナ・リザ、福沢諭吉、坂本龍馬などの写真でも作成できる、存在感のある立体写真デコレーションが最近話題になっているんだとか。

この製品を販売しているのは株式会社マーユさんで、米粒に写真を貼ったり、立体顔キーホルダーの製作・販売を行っている。独自の新技術を駆使し、『顔の3Dデコ電』を生み出したようだ。

ホームページで写真を見てみると、ちょっと・・・びっくりするかも・・・プレゼントされたら・・・微妙な感じかな(笑)真夜中に見たら、3Dデコ電は立体だし少し怖いかもね。ペットは可愛いかもしれませんが・・・。

立体加工なので見る角度によって違った表情が楽しめるほか、携帯電話のジャケット面にピッタリとハマるサイズ。携帯デコ電に、まさに新顔が登場!ですね。

この製品は写真をもとに、すべて手作業で制作されるため、その完成には3~7日ほどかかる。携帯電話のカメラで撮影をして、メールで送るだけという手軽さで、またインターネットでも購入可能なので、人気があるようです。

PR

2008/08/29 15:28 | TrackBack() | 携帯のデコ電、種類と材料
携帯デコ電神戸スタイル

携帯デコ電神戸スタイル

東京都内のデコ電SHOP(携帯にビーズなどでデコレーションしてくれるお店)は、新宿・池袋・上野・原宿・渋谷・お台場……等々にたくさんあります。若い人のデートスポットに多いデコ電SHOPは、どこも満員、たくさんの人でにぎわっています。ただ、値段が高めなどの理由で、デコ電は全面シール貼りが一番人気で、デコレーションをオーダーしている人は少数派のようです。

神戸スタイルのデコ電は、大きなバラのストーンなど印象的で、とても‘ど派手’でキラキラしています。
元の携帯の面影を残すデコ電“東京スタイル”とは全く違った、徹底してデコしまくる心意気が“神戸スタイル”にはあります。スタイリッシュでキラキラしたものが大好きな若い子たちは、アクセサリーはもちろん、バックや靴、時計、ヘア、メイク、ネイルまでもこだわりを持ち、完璧を目指します。そんな彼女たちの毎日取り替えられない大切な携帯だからこそ、デコ電の携帯は何者にも代え難い、価値あるものともいえるのでしょう。

デコ電には「塗装」という技術もあります。リスクが少ないのは「全面シール貼り加工」などですが、やはりどうしても使い込むとシールがはがれてしまいます。でも携帯のキズを目立たなくする目的なら、シールはやはり使い勝手が良いですよね。

「全面塗装」までしてくれるお店はとても少ないです。すべて分解してから作業するため、携帯端末の保証外になってしまう可能性もあります。樹脂加工の塗装の方法もありますが、これは、吸い付くような質感と、かすかな弾力があり、指紋や汗・油などが付きにくく、指先が滑りにくいデコ電になります。


2008/06/23 20:28 | Comments(0) | TrackBack() | 携帯のデコ電、種類と材料
携帯デコ電に使われる素材

携帯のデコ電で使われる素材は、男女別でみると、男性が1、シール 2、ライトストーン 3、金属
という順序に対し、女性では1、ライトストーン 2、デコパーツ 3、シール という順序で人気があるようです。
携帯をデコレーションするのには自分で行う割合が最も高く、費用については5,000円以下ですませるのが多いようです。

携帯デコ電のシールには、好みに合わせて様々な種類があります。

フラワーや干支、ディズニーや動物、またラインストーンでデコるだけじゃ物足りない方には、デコ電サロンにあるようなスタイリッシュなデザインのラインストーンシール等、11cm×7cmの大判シールでサイドまで貼れるものまであります。

デコ電のライトストーンとしては、スワロフスキーが非常に人気があります。

デコパーツは、苺やサクランボなどのフルーツ素材やドーナツ・キャンディなどのスイーツ、お花やハートのモチーフなど、かわいらしい物がいっぱいあります。

デコ電の金属パーツでは、リボン型や王冠型、ドクロなどもあります。

しかし、デコ電用品自体がなかなかお店で扱っている物ではないので、多くの方がネットで購入しているようです。

デコ電デザインは、お店にオーダーするだけでなく、ホームページかブログで、オリジナルデザイン追求し、作るのが、安上がりのようです。
デザインイメージを、デコ電のお店に提示して作ってもらうという手もあります。
もしくは、こういう作業が好きな人に依頼し、ショップにもちこまないで、デザインしてもうのも、主流になってきています。


2008/06/18 08:11 | Comments(0) | TrackBack() | 携帯のデコ電、種類と材料

| 携帯デコ電HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]